カメラを水没させた!どう対処すればいいの?
突如訪れる悲劇。カメラの水没。
私も経験があるためお気持ちはわかります。頭が真っ白になるんですよね。
本記事では、カメラを水没させてしまった時の対処方法を紹介します
こんにちは。
このブログを運営しているDaisukeです。
普段、風景写真を撮っている週末フォトグラファーです。
詳しいプロフィールはこちら
-
週末フォトグラファーDaisukeプロフィール
続きを見る
今回紹介する方法で私もNikonのカメラを海水に水没させてしまいましたが、自分で応急処置。
メーカーへの修理を経てなんとか復活させることができました。
それでは、本題に入ります。
カメラを水没させてしまった時の対処方法
結論から述べさせていただきます。真水であろうが海水であろうが対処方法は変わりません。
海水に水没させてしまった場合、水や無水エタノールで洗い流すといった荒技もありますが、責任は持てませんので自己責任でお願いします。
精密機械なので水で洗い流すようなことはせずに落ち着いて対処しましょう。
私が水没させてしまった時は、写真のように乾燥剤を多めに入れて密閉し放置。
電源を入れずに一週間ほど放置したのち、Nikonに修理依頼をして復活しました。
海に水没したにも関わらず、復活できたのは不幸中の幸いでした。汗
この時に使った乾燥剤は下記の乾燥剤です。
自分が知っている中でもかなり強力な乾燥剤です。使い終わった後も繰り返し使えるためおすすめです。
カメラを水没させた時これだけは避けよう
カメラの電源をつけたりする行為は、内部の回路をショートさせる恐れがあるためやめましょう。
カメラを振って水を出そうとすることで内部の水を拡散させてしまう可能性があるため御法度です。
正直、カメラを水没させた時にできることは限られています。
これらの行為は状況を悪化させるだけでなく、最悪修理を不可能にさせるものです。
絶対やらないようにしましょう。
メーカーへ修理依頼をする
一週間ほどして電源がついても念の為メーカー点検に出しましょう。
水没したということは少なからず内部に水が侵入しています。
完全に乾いていたとしても、内部で腐食が起こっている可能性があります。
その腐食部分が悪さする可能性もありますので、面倒ですが点検をしてもらいましょう。
今回はNikonの修理依頼を例にしていきたいと思います。
まずは、修理可能な製品なのか調べていきましょう。
Nikon修理・サポート こちらのURLからNikonへ飛べます。
修理可能かどうかが確認できたら、早速修理を申し込んでいきましょう。
インターネットか電話で申し込みするのがおすすめです。
電話での申し込みの場合、平日の9:30〜18:00の間の申し込みになりますので注意が必要です。
平日に時間がとりづらい方は、インターネットで申し込むのが無難ですね。
申し込みを押すとフローチャートが出てくるので、その通りに修理依頼を行えば完了です。
まとめ
今回の記事では、「カメラを水没させた時の対処法」について解説しました。
カメラを壊してしまったり、水没させた時に備えてカメラの保険も大切です。
以下の記事では、「おすすめカメラ保険」を紹介しています。
こちらの記事も併せて読んでみてください。